オスプレイいらない!百里基地飛行訓練反対!

DSC_1819.JPG
IMG_1829.JPG

北関東防衛局が、本年8月以降に陸上自衛隊木更津駐屯地に暫定配備されているV22オスプレイ複数機を航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)へ飛来させ、離着陸訓練等を行うことが明らかになった。
この動きに対し、百里基地反対連絡協議会(百里連協)の8団体が対応を協議し、百里連協としてオスプレイ反対の運動を強めることを確認した。
 7月29日には、百里基地正門前で「オスプレイいらない 百里基地抗議集会」が開かれ、約80人が参加した。
IMG_1847.JPG
   飛行訓練の中止を訴える 社民党県連合 井坂
 集会は、岸信夫防衛大臣らに宛てた申入れ文書(①百里連協申入れ、②オスプレイの飛行訓練に反対する東日本連絡会の5団体連名)を基地側に提出した。各団体が挨拶で、百里基地反対同盟の梅沢優さんは、「訓練は新聞報道で知らされ、地元住民には説明もなく、不安の声が高まっている」と話し、訓練を中止すべきだと訴えた。茨城平和擁護県民会議の鈴木博久代表は、「私たちの要求はただ一つオスプレイの訓練をやめることだ」と抗議。各政党では、社民党県連合井坂代表が「危険な飛行訓練は直ちに中止すべきだ」と訴えたほか、共産党、新社会党の代表も挨拶をした。
集会終了後、百里連協の代表者は基地周辺5市町(小美玉市、茨城町、鉾田市、行方市、かすみがうら市)を訪問し、欠陥機オスプレイの墜落事故の危険性を訴え、訓練中止の声を上げるよう要請書を提出した。

共有する